どんどんいきます!ますます広がる和楽器ファンクラブの輪!嬉しい~!!
6月末にまた渋谷でランチ会を開催、その後希望者で和楽器展示会に遊びに行きました。
We are expanding and getting so many opportunities to meet wonderful new people! How blessed♥ We had another lunch gathering in Shibuya and then visited wagakki exhibition event in Kyobashi.
今回利用したお店は「肉バル サルーテジャポン」渋谷店さん。ローストビーフ丼がボリュームたっぷりで美味しかったです。
The restaurant we had a lunch is called Salute Japon, and I loved their roasted beef bowl...
うーんマーベラス。
今回は初めましての方もたくさん来てくださって嬉しかったなー!!
和楽器と謳っていながら、日本舞踊の先生、邦楽系イベントの主催者さん、詩吟外人でお馴染みのジャスティン、盆踊らーさん、ブロガーさんなど、和文化ごちゃまぜなかんじでとても楽しい会になりました。
以前、夫のクラスで和太鼓を習っていて、わたしとクラスメートだった方と、和楽器ファンクラブの方のご縁があって再会できたのも幸せだった!
I was so fortunate to meet new people who I met through SNS at this lunch, such as a Nihon Buyo dancer, a Japanese music event organizer, Justin aka Shigin Gaijin, Bon Odori dancer, and blogger.
My husband I were especially excited to reunite one of his old taiko students, thanks to the strange connection of this club.
ランチ後は日本和楽器普及協会様主催の和楽器展示会にお邪魔するため、銀座線で京橋へ。
After the lunch, some of us visited Kyobashi to join Wagakki Exhibition.
Justin having fun with a little koto :)
三味線にトライする参加者さんも!
和楽器ワールドの山下さんが「和楽器もくもく会」出張版ということで参加されていました。
山下さんって世界中の人と知り合いだと思うよ!!!
We got to see Yamashita-san here again as his Mokumoku-kai folks were there to join this event too. I feel like he knows every single person in this world...XD
0コメント