[Interview] Teruyoさん / 和文化プロデューサー(サンシャイン企画)(English follows)こんにちは、みなみです! 和楽器ファンクラブとしてイベントを企画・運営し始めてまだ1年も経っていないのに、この活動を通して知り合った皆さんのそれはそれは多才なこと!それぞれのフィールドで素晴らしい活躍をされている方にたくさんお会いしているうちに「ただ交流会イベントで会うだけでは勿体ない、もっと一人ひとりに深くお話を伺いたい!」と思うようになりました。そんな中で、和楽器ファンクラブのイベントに来てくださった方のインタビュー記事をブログで書かせていただくのはどうだろうと思いまして、一番初めにお話を伺いたいと思ったのが今回のゲスト、「サンシャイン企画」主宰 和文化プロデューサーのTeruyoさん...30Jul2019Interview
[WFC]「川崎和楽器もくもく会」 on Facebook Event「川崎和楽器もくもく会」のFacebookイベントページを作成しました!正式なお申し込みはGoogleフォームからお願いしていますが、Facebookでも拡散したいので、ご興味ありそうなお友達をガンガンご招待いただけないでしょうか…!25Jul2019Wagakki Fan Club
[WFC] 2019-02-23 Lunch Gathering Feat. Avocadoついに梅雨が明けるようなのでもう外には出ません。みなみだよ。またまた過去のイベントレポです!24Jul2019Wagakki Fan Club
[WFC] 2019-01-13 Year Beginning Partyやりたいことと、やらなきゃいけないけどやりたくないことの狭間で何もしていません☆みなみです♥♥♥今日は和楽器ファンクラブ第3回目のイベント、新年会について振り返ります!19Jul2019Wagakki Fan Club
[WFC] 2018-12-02 Second Lunch Gathering過去のイベントについてもレポートしていきます!みなみです!第2回目の和楽器ファンクラブ(多分当時はこの名前じゃなかった笑)主催イベントは引き続き渋谷でのランチ会でした。17Jul2019Wagakki Fan Club
[News] Launched new project "Wagakki Experience"Twitterなどでは既にオープンにしていますが、"Shigin Gaijin(詩吟外人)"でお馴染みのジャスティンと新しいチームを立ち上げました!その名も「和楽器エクスペリエンス」!!(エクスペンシブじゃないよ!!!)ジャスティンとわたし。アメリカと日本、男性と女性、BlackとAsian、英語と日本語…いろいろな違いがあって、だからこそ面白いわたしたち。多様性もありながら、日本の伝統音楽というものに興味を持ったというこれも一つの縁だよね◎わたしたちの目的は、日本の伝統音楽やその文化の魅力について外国の方&日本の皆様に訴求していくこと。そのために英語と日本語の両方で動画を制作しアップロードしていきたいと思っています!乞うご...16Jul2019News
[News][WFC] 2019-08-18 川崎和楽器もくもく会 Kawasaki Wagakki Mokumoku-kaiこんばんそ!みなみだよ!今度は「和楽器ワールド」さんとコラボイベント! 「和楽器もくもく会」が川崎にやってきます! 懇親会もあるよ~~!10Jul2019NewsWagakki Fan Club
[News][WFC] 2019-08-04 龍宮 BON DANCE NIGHT書かなきゃいけないことがたくさんあるのに1ミリも追いついていないよ!みなみです!とはいえいろいろな楽しいイベントや企画に関わっていくことができているのは本当にありがてえこってす。まずは、和楽器ファンクラブとしてお手伝いさせていただいているイベントについて!【龍宮 BON DANCE NIGHT】日時:令和元年8月4日(日)開宮18:30 / 開宴19:00場所:和楽器BAR 〜Ryu Guw〜東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅より徒歩4分JR中央線 高円寺駅より徒歩8分09Jul2019NewsWagakki Fan Club